
Amazonの本体価格は7,345円(税込)
まずはおなじみのAmazonから。けっこう価格は変動しますが、2018年7月26日現在の価格です。ちなみに、カラーをブラックにした場合、6400円とちょっとお得です。カスタマーレビューが258件もあって、★4つ獲得してるのもすごいですね。
価格コムの最安価格店では本体価格7,318円(税込)
価格コムでも調べてみました。最安ショップはAmazonよりちょっと安い価格です。それにしても、ここでも満足度4.14と高い!
楽天市場の最安価格店(コジマ)では本体価格7,325円(税込)
楽天市場の最安店はコジマでした。楽天でのドルチェグストの評価は4.61ですよ。確かによくできたマシンですからね。価格的にも、Amazonや価格コムと変わりませんから、ポイントをたくさん持ってる人は楽天で買うのもアリでしょう。
ヨドバシ.comでは、本体価格8210円(税込)
ヨドバシだけはちょっと高いですね。おすすめできるのは、ヨドバシポイントを持ってる人だけでしょう。ちなみに、★4.53とこちらも評価が高いw
まとめ:ネットショップの最安価格は7,300円前後!
ただし無料で使える方法もアリ!!
ご覧いただいたいように、最安価格帯は7,300円台でヨドバシ以外そんなに変わらないですね。
ただし!無料でレンタルできる方法もあります。実はこれが一番お得なんですね。だってタダで使えるんですから。
詳しくご紹介しましょう。
カプセルを定期購入すれば、マシン本体は無料に!
ネスレさんでは、ドルチェグストのマシンが無料でレンタルできるキャンペーンを行っています。
マシンは写真の「ジェニオ2」。1台7300円だった、バリバリの現役マシンです。ただし、条件もありますので、キャンペーンの内容をよくご確認ください。
<ドルチェグスト無料レンタルキャンペーンの内容>
・ドルチェグストが「無料でレンタル」できる!
・専用カプセルが「最安値(5%オフまたは10%オフ)」で買える!
・申し込み条件は、専用カプセルの定期購入「4回以上」だけ!
・解約の場合は、マシンの返却のみ!
・解約金(違約金)もなし!
・マシン登録すれば保証期間が5年に延長!
定期便というと、スマホの「●年しばり」みたいでいやな感じがしますが、ドルチェグストの場合は、4回継続すればokです。それで口にあわなければ(そんなことはないと思いますが)、返却しちゃえばオーケーです。
コーヒーカプセルも安い!
しかも、専用カプセルはどこで買うよりも安い割引価格で、指定した日に送料無料で定期的に送ってくれますから、買いに行く手間もはぶけます。
ドルチェグストのここが魅力
おいしい本格コーヒーが1杯55円
1杯の価格は約55円から。これで、かぐわしい本格的なカプセルコーヒーが味わえるのですから、コーヒー好きには絶対のおすすめです。
カプセルの種類は15種類以上
「エスプレッソ」「カフェオレ」「カプチーノ」をはじめコーヒーメニューが充実しているのはもちろん、「ラテマキアート」「宇治抹茶」などバラエティに富んでるのも魅力です。まるでわが家がカフェになったようなものです。ほんのり甘いラテ系、フォームドミルクのメニューもありますので、お子さんにもきっと喜ばれます。
いかがでしょう。マシン無料ではじめられる「わが家カフェ化計画」。絶対にお得だと思いませんか?レギュラーコーヒーを1日1杯以上飲むあなたにおすすめします。